40年近く、一人も学生が入学しなかった短期大学があった
学生募集が停止された翌年に廃止になる短期大学もあれば、留年や休学などにより多少後になって廃止になる短期大学など、短大によってはさまざまですね。さて、なかには・・・
ウィキペディアを参照にすればお判りかと思いますが、この短期大学はどうも短大関係者が金銭トラブルを起こして、経営がダメになったという哀れな結末になってしまったみたいですね。あの時、運営をしっかりとしていれば、もっと存命していただろうにと思ってしまいます。復活する計画はあったみたいですが、実現されずに終わってしまいましたね・・・。40年近く正式に廃止されず、名目上は「休校」ですが「実質上の廃校」とはなんとも不思議といいますか、前身の文部省も含め文部科学省もよく放置していましたねと驚きます。
ほかにも、
この短期大学も、学生募集をストップしてから、正式に廃止になるまでかなりの年数がかかってますね。
0コメント