もしも京都聖母女学院短期大学を共学化させるなら

今日、お友達の母校でもある京都聖母女学院短期大学の学園祭に行きました。来年度より新入生がいなくなるからさみしいですね。


ちなみに、姉妹校である大阪聖母女学院は・・・


2017年度より、「ヌヴェール学院」に改名され、共学化されるんですね。もし、京都聖母女学院短期大学を共学化することができていたら、もう少しでも存続出来ていたかもしれない。京都ヌヴェール学院短期大学(仮称)とでもなっていたかしら・・・?

Mamickyが知っている日本の短期大学あれこれ

近年、四大化や専門学校の活発化、さらに少子化も絡み、年々消えつつある日本の短期大学についてのいいところを私なりにまとめてみました。ほか、既存の専門学校での教育実績をベースに、短期大学士の学位も取得できる短期大学を設置するとすれば、どんなネーミングがいいのか皆様からの意見をお待ちしています。短期大学の良さをみんなで意見交換しましょう。

0コメント

  • 1000 / 1000