2017年募集停止短大あるも、新設2校

2017年は、京都聖母女学院短期大学、大阪女子短期大学など伝統ある短期大学がまたどんどん募集停止されてしまい、最終的には廃校という悲しい運命にあってしまします。本当に涙が出てきます。

悲しい話ですが、泣いてばかりはいられない。新たに誕生する短期大学もある!



東京歯科大学短期大学は歯科衛生学科のみの単科短大で、女の子オンリーの短期大学ですね。ですから、日本で最も新しい女子短期大学ということになりますね。


三重県四日市市にあるユマニテク短期大学。幼児保育学科のみの単科短大ですが、経営母体である学校法人大橋学園の併設校でもある専門学校には看護師、鍼灸師、歯科衛生士、製菓衛生師、調理師などの養成課程があります。これらも、ユマニテク短期大学の学科に移行してもいいのではないでしょうか?

Mamickyが知っている日本の短期大学あれこれ

近年、四大化や専門学校の活発化、さらに少子化も絡み、年々消えつつある日本の短期大学についてのいいところを私なりにまとめてみました。ほか、既存の専門学校での教育実績をベースに、短期大学士の学位も取得できる短期大学を設置するとすれば、どんなネーミングがいいのか皆様からの意見をお待ちしています。短期大学の良さをみんなで意見交換しましょう。

0コメント

  • 1000 / 1000